京都ではメイボというのです…という日
2001年6月21日メイボができた。
「右目にメイボできた」って言ったら大阪人の友達
が「何それ?」と聞いてきた。
大阪ではメイボをメバチコというらしい。
じゃ、標準語では何て言うんやろ…?ものもらい?
メイボは京都でしか通じないのか。
し、知らなかった。
電柱のことをデンシンボウというのも京都人らしい。
あー、私も言うわ。
左眼の下にぷくっとできたメイボ。
明日バイトあるのに少々気になるけど、仕方ない。
昨日の晩から何か、眼の下が痛いなぁと思ってたんや。
メイボのできる前兆だったんやね…。
もう少しひどければ、バイト休めるのに(接客業)。
「右目にメイボできた」って言ったら大阪人の友達
が「何それ?」と聞いてきた。
大阪ではメイボをメバチコというらしい。
じゃ、標準語では何て言うんやろ…?ものもらい?
メイボは京都でしか通じないのか。
し、知らなかった。
電柱のことをデンシンボウというのも京都人らしい。
あー、私も言うわ。
左眼の下にぷくっとできたメイボ。
明日バイトあるのに少々気になるけど、仕方ない。
昨日の晩から何か、眼の下が痛いなぁと思ってたんや。
メイボのできる前兆だったんやね…。
もう少しひどければ、バイト休めるのに(接客業)。
コメント